近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

【近代化した民主主義のビジョン】

電子投票の通信について

総務省(旧自治省)の「電子機器利用による選挙システム研究会」中間報告によると、選挙人の投票の仕方で3段階に分けられるとしています。そして当面、地方選挙で第一段階での導入をすべきとの見解を示してます。 第一段階 選挙人が指定された投票所において…

民主主義途上国の日本人だけが、機械を使う投票を総て「電子投票」と呼んでいる

『電子投票』は公職の選挙の電子化をするシステムとして 、30年前に我々が作った造語ですが国会で硬直している間に、多様なことで使われて混乱しています。 諸外国では様々な投票方式が有るので方式毎に呼び名が違います。 重要な事を決める仕組みですから日…

電子投票 トリビア

知ってる様で意外と知らない電子投票の世界をお伝えします。 原発問題と同じく、間違った公的情報が錯綜したのが電子投票なんです。 電子投票慎重派が「だと思う」と言った実態の無いものをマスメディアが拡散して、電子投票の勉強を始めた専門家が、いまあ…

民主党政権が「できもしない」とあきらめた事を実現している町が電子投票を実施している!

明確なビジョンを持って住人や職員にに理解を得て、実行するのが政治家だと肌で感じる町です。 14-1 #電子投票 ) 今の民主党は無駄の削減をあきらめたが、電子投票を実施している青森県六戸町(人口1万人)は、無駄の削減に成功し毎年2億円近くの借金を国に…

何が電子投票の普及を妨げているのか?

国会議員が制度的な判断に重点を置いていれば、電子投票は普及したでしょう。 技術や運用は、担当省庁の説明を検証した方がより確実な法律になるが、能力の無い学者の自己利益で、知識の無い政治家の耳元でささやくからガバナンスが崩壊している。特に民主党…