近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

リスクを回避したリスク

 先月末に自宅で意識不明になり、緊急入院をしました。
 鬼の霍乱かな?(笑)
 救急車に乗るのも生まれて初めての経験でしたが、気が付いたのが翌日のベットの上でしたので記憶に無いのが残念です。
 今は退院して自宅で養生していますが、先日、リハビリを兼ねて近所を妻と散歩をしてみました。写真は自宅から徒歩3分ぐらいに在る神社です。隣接して7世紀頃の古墳もあり、空気も澄んでいて良い気分転換になりました。

f:id:thisryu:20160320202646j:plain

 毎度の如く妻には心配と迷惑をかけていますが、私自身が一番身にしみていると想い、追い討ちをかけることも言わず、フラついている私を優しく支えて歩いてくれました。
 ホワイトデーも、今までプレゼントを渡した事が無かったので今年はと思っていましたが、近所を軽く歩くのがやっとなので買いに行けず、代わりに今まで一緒に過ごせた感謝の気持ちを述べたら泣かれました。

 やっぱり、体調が快復してから言えば良かったかな。

 また、私が倒れた事で、長女も内定していた会社にやりがいを感じていましたが、仕事の拘束時間が多く、考えに変化が有ったのか悩んだ末に内定を辞退しました。
 私の多くの失敗談で育った娘たちですから、そこから学んでいると思うと私の失敗も役に立っているようです。
失敗は成功よりも原因が特定し易いので参考になりますが、今の世の中ではリスクだけを取り出し懸念されるから、想像力や独自性の無い真似が横行しています。
 しかし、自分の足で立つことのできない第三者に委ねた環境こそ、何も生み出せずに一番リスクが高いと感じています。
 この時期に、自分の時間を大切にできる環境を考慮しながら就職活動を始めたようですが、私に似て納得するまで根詰めるところがあるので、バランス良く過ごせる環境が見つかることを願っています。
 そして、いつかは、付加価値と生産性の高い社会を築いて欲しい。

追伸
 先日、投稿しました長女の卒業制作の話ですが、最終的に大学でグランプリを受賞しました。
 来月の入学式で、新入生にプレゼンをするようです。
 明後日には卒業してプータローになる長女ですが、未来に希望を感じさせてくれる自慢の娘です。

(Facebookと同文)

 バッシングを受けながらも、国内で唯一、問題を起こさない電子投票システムが構築できたのも、失敗も含めて多くの経験が役立ったと感じています。