近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

【電子投票機いろいろとやってみた Part 3】

f:id:thisryu:20131028192326j:plain
(磁気カード型の投票機)

 黒の投票機は、使用した磁気式投票カードが記念に渡せられるので沖縄サミットやEU議会などのデモンストレーションで使用されました。
 外見は同じですが、OSや仕様など中身の違う電子投票機を大量生産型(金型から本格的に製作)で実証実験を実施しました。

 実際の公職の選挙とタイアップした本格的な運用を、それぞれ別の選挙で各投票所の出口に電子投票実験用投票所を設置して同じ時間帯と有権者を共有して、電子投票用の開票所も設けて検証しました。
 そして、これらの実験により、確実に一票を管理できる信頼性などを考慮して、ICカード型の投票所内使い回し運用が誕生し、国内参入メーカーも総てこの方式で実施されました。

f:id:thisryu:20131028192248j:plain
ICカード型の投票機)

追伸
 電子投票の啓発と実証実験の違いが分からないのか、我々以外は実証実験を行わず、実際の選挙に使い問題を起こしました。

 それなのに、電子投票を問題にされた事がとても心外です。
 ルールも無く自由にできる啓発と、ルールの中で信頼性が問われる選挙では、ボクシングと唯の喧嘩ぐらいの差が有ると思います。

 IT開発の肝は「ひと」です。