近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

物心がついた時から飽きる事無く続けている分解

 幼い頃は、使える物まで分解して親父にぶん殴られていましたが、今はやっと学習して使わなくなった物だけを分解しています。
 d(^^*)

 なぜ分解をするのか? 「そこに物があるからだ!」では無く、素朴に不思議だと思うからです。
 そして、毎度のように、凄いとか、面白いとか、ほ~ とか思うから、またやってしまうのでしょう。

f:id:thisryu:20150106154613j:plain

  投稿した写真は、デジカメを分解したものですが、シャッターの羽の構造を見た時は、やはり感動がありました。また、作り手の気持ちがわかる様な気がする事もあります。

 さて、電子投票でも、ソフトウエアとか名前がある個体や部品だけを指摘されましたが、意外に構造や運用に着目した方が居りません。
  故障などは、機器の構造に問題があることが多いと思います。同じデバイスや部品を使用しても、作り込みの違いで全く違います。(モーターレースが好きな方なら理解できると思います)
 また、他で起きた電子データの票が増えた事件も、総選挙で多発したように運用に問題を感じます。。
(事件当時は政府の認証検査がありませんでした)

  原因も無く、勝手に票が増殖する事はありません。また、デジタルだから正確な調査ができる仕組みができます。人海戦術で行っていると、人の記憶という不確かなものでの確認になるので、立証は時間が掛かるか解明は難しいでしょう。

追伸
 きっと、電子投票に関わった責任者の中で、選挙管理委員会から委嘱を受けて、投票、開票と従事した経験者は私だけでしょう。見えない物に怯えるのではなく、真剣に知りたいのなら自らやる事です。そこは、ヒントの宝庫でした。
  他社の電子投票実施でも、13時間ぶっ通しで投票所で見学しているのも、私だけかな。(笑)

 《私のFacebookと同文記事です》