近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

【六戸町電子投票実施回想録】 告示日の立候補者受付 (2015年4月21日実施)

 本日、六戸町議会議員一般選挙の告示日を迎えました。

f:id:thisryu:20150909165116j:plain

 電子投票では、朝の抽選で決まる受付順位が集計の表示順となり、受付が締め切られた後に行われる抽選で決まった氏名掲示の順番が電子投票の候補者選択画面の表示順になります。

 電子投票改正法案が審議されている時に、技術者がメンテナンス時に不正なソフトをインストールする恐れがあるとセキュリティ学者の考えを日経BPで取り上げられ話題になり廃案になりましたが、電子投票機器のソフトは候補者情報が全て決定する告示日に作成されます

 また、機器へのインストールは投開票が開始される直前まで行われません。

 その学者はあまりに現状を理解していなかったので、我々の実施を見せる為に現地視察を進めましたが、見る事無く論文を発表した事が未だに残念でなりません。

f:id:thisryu:20150530192100j:plain 

 告示日での我々の仕事は、立候補届出の受付が終了する午後5時以降です。
 前回実施した新見市では、島根県宍道湖まで往復300Kmのドライブをしてましたが、今回は私の最後の現場なので、想い出として初めて大人しく普通にしています。
(^ ^)

 気持ちの良い天気なので、役場周辺を散歩しています。

 青空と六戸町役場。

f:id:thisryu:20150909170302j:plain

 題名『桜と青い空』

f:id:thisryu:20150909165715j:plain


 六戸町役場から見える桜も綺麗です。

f:id:thisryu:20150909165848j:plain


開票所になるメイプルホール、六戸町立図書館。
日曜日にお世話になります。

f:id:thisryu:20150909170105j:plain

 告示日の立候補者が受付しているポスター掲示板。
 受付に来られた方は抽選で掲示版の番号がわかっていますが、立候補者届出会場では携帯電話は使用禁止なのでポスターは貼られていません。

f:id:thisryu:20150909171637j:plain

 

 【舘野公園】
 六戸町役場の近くにある優雅な舘野公園。
 以前、六戸町のおいしい食事での肥満対策として、部下と一緒に舘野公園で朝夕と10周走っていました。
 今回も食事が美味し過ぎて走らないといけない危険領域に入っています。
・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン

 追伸
 今日は風が強いです。

f:id:thisryu:20150909172216j:plain

 

 明日からはじまる期日前投票所前に貼られている『電子投票の投票の仕方』。
 前回も読まずに投票所へ入る方が多かったが、国内選挙の九つの内、電子投票が許されているのが四つ。しかし、県の選挙も条例が必要なので実質的には導入自治体の分の2回しか出来ない。
 有権者の混乱を避ける為の大切な案内です。

f:id:thisryu:20150909172537j:plain

《私のFacebookと同文記事です》