近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

日本には検証経験が無い活字だけの研究者が多いからダメなんだ

 不正の真偽は、まだまだ続きそうですが、研究者としての好奇心よりも理論が先立って大事な部分がアバウトに成ったように感じます。

 私は以前からコピペだけでなく、論文の引用についても自らの検証経験も無く、活字のみで理論づける事に疑問がありました

 

www.huffingtonpost.jp

 電子投票の実証実験に置き換えて説明をすると、活字で起動から終了までは簡単に書けます。しかし、自治体の本当の選挙とタイアップして同じ時間帯での運用を共有すると、活字では分からない緊張感からの焦りによるヒューマンエラーなどの可能性を体験しました。試行錯誤して何度も検証したからこそ、現場に技術者不要の家電のようなシステムができたと自負しています。

 小保方さんも反論が有るようですが、臨床研究を蔑にして活字だけで実用化できると思っている処が危ういと思います。
 実験段階の正確な情報が、今後の研究の基礎と成るので、確りとデータを整理して反論して欲しい。

 電子投票でも大学教授が、政府の認証検査をした実機検証の事実が無いにも関わらず実機検証したと脆弱性を発表して、いつもの如く民主党が虚偽の論文に乗っかり、参議院で廃案になって議論もされなくなりました

 f:id:thisryu:20150910125659j:plain    f:id:thisryu:20150910125619j:plain

 現状もわからずに『改善提案』だけを書きたくて
 もう、 使用されることの無いシステムを検証して、
 これから使用される政府が委託した第三者認証検査を受けたシステムは検証していない。だから、各ベンダーの対策と対応も理解せずに出した論文です。

 

f:id:thisryu:20150910125540j:plain f:id:thisryu:20150910125459j:plain

f:id:thisryu:20150910125420j:plain f:id:thisryu:20150910130244j:plain

 最後の(P6)『改善提案』を書きたくて、検証をしたと偽り論文を出したと理解しております。
 私も総合的な視点で、とても大事な物が見えてない筆者に対して、多くの反論はがありますが、この『改善提案』に限定して申し上げます。

[論文筆者]
1. 電子投票機、集計機などの電子投票システムの設計、実装、納品の各段階において第三者機関による安全性および処理の正確性についての評価確認を受ける。

[私]
 方向性は同感ですが、電子投票システム全体の概要を知っている者が少ないから日本全体ではなく、希望する自治体のみで実験的導入を実施している。

 電子投票システムに関わらず、諸外国と同様な国家的権威のある第三者検査認証機関の創設が、今後の日本に必要です。
 そもそも、電子投票事故は、故障対策の不備に連動した人為的なミスであり、そのことに気付かない論文筆者のような学者が各々に口出しをしても、時間と費用が嵩むだけで現状と何も変わらない。
 もう一度、国内の事故を検証した方が実用的であり課題が明確に見えてくるだろう。また、公的に発表された書類だけで検証ができます。先ずは「経緯と現状」を分析していっぺん整理してほしい。

[論文筆者]
2. 機器の投票カード挿入口以外の全ての入出力ポート(USB,LANなど)を封印し、アクセスできないようにする。

[私]
 今の技術だけを見るのでなく、電子投票」という考え方を勉強して考えてほしい。

我々の場合、入札仕様書で投票所内のネットワークが盛り込まれているのでハード的に付いていますが、ソフト的には取り外してあるのでご心配ありません。
 この論文が電子投票反対派に都合よく使われて、論文筆者が確りと証明せずに消えたことで電子投票がなかなか進まないから、議論される頃には、全く別の技術に変わっています。

[論文筆者]
3. プログラム・データの改ざんを検出するため、電子署名を適用する。

[私]
  論文筆者が検証したという、事故を起こして今後使われないシステムに対策が無かっただけです。また、電子署名だけが対策でもありません。我々のシステムの場合は、比較検証を行っています。また、ハード的に追記ができない物もありますが、運用性と実用性を考慮して設計しています。難しい国民が検証できない仕組みを付加するのではなく、「民主主義」という考え方を勉強して構築してほしい。

 検証を信じて報道され国会審議が止まった記事。

itpro.nikkeibp.co.jp

 話題になったので続編記事。

itpro.nikkeibp.co.jp

 その結果、衆議院は通過しましたが、参議院では理不尽に民主党が騒いで審議未了の廃案になりました。