近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

投票しても無効になる白票の行方

有権者が投票受付を済ませてから投じる白票は、投票率にはカウントされますが、投票の効力のある票としてはカウントされません。 まあ、本人の意思で投じる訳ですから仕方ないですね。 しかし、同じ無効投票でも「どの候補者について書いたのか確認できない…

セキュリティの高い電子投票機の中は『カラ』です。

我々の電子投票機の中にはセキュリティ上、記録装置もアプリも存在しない。 アプリの入っている記録媒体を差し込まなければ起動しないので、投票以外のアプリを入れると別の使い方ができる。 不安や心配を抱くだけでなく、安全基準が確立できれば、様々な合…

いつも蔑ろにされている選挙制度

バブル直後も都機能移転計画が盛んに議論されていましたが、首相官邸の工事が始まり今は風化しました。 道州制にしても、経済的な視点だけでは、自治体としての生産年齢人口は増えるが比率は変わらないので同じような感じがします。 衆院比例選挙区と同じ区…

インド総選挙電子投票機「白票ボタン」

インドの2014年総選挙は、有権者総数は約8億1400万人、投票所は約93万カ所、電子投票機は140万台で、4月7日から5月12日まで9回に分けて投票が実施されている。 紙の投票と違い電子投票では白票が無いため、棄権したい有権者が選管職員に申し出る事を、…

具現化できない学問は役に立たない趣味。検証を怠った研究は迷惑以外の何者でもない危険な思想。

GW最終日は、自宅に一人きりで孤独を楽しみました。 寒空の中ですが、酒も昼から飲み放題でいい気分です。これでGW中は、自宅での引きこもりを完遂できました。庭のメンテナンスが楽しくて何処にも行かなかったので、最終日に庭でちょっとリゾート気分を味わ…

究極の電子投票のリカバリーは「何もしない」です

やはり素人では失敗も有りますね。ネジの頭を潰してしまいました。 でも、簡単にリカバリーが出来れば恐れる事はありません。このネジザウルスは、ネジの周りをガッシリと掴み回してネジ頭が潰れていても抜けます。 電子投票でも専門家たちに、いろいろと的…