近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

続・auショップのお姉さんとの戦い…

先日、我が家の娘たち(妻を含む m(_ _)m )の機種変更の時に、購入するiPhone6に汚れがあり、代替えの在庫が無かったので再入荷待ちになった事を投稿しました。今回は、再入荷したiPhone6を使用する長女と引き取りに行った時のエピソードを書きます。 社会…

いつ、先進国の形だけを真似る途上国を卒業するのだろう?

ダメ過ぎた民主党政権末期に待望された効力が薄らいだのか、慢心したのかわかりませんが、女性閣僚が二人も辞任しました。 リクルート事件、佐川急便事件と政治と金の問題が相次いだ事で、クリーンな選挙と言われているイギリスを見習い、衆院選挙が小選挙区…

なんでも叶えてくれる不思議なことば「討議資料」

日刊ゲンダイ|“疑惑うちわ”ヤフオクで高値 松島法相「公選法」でクビ必至 「討議資料」では無くて「価格表示」にしていればセーフで政治資金も集まったのに残念! アメリカでは、資金集めも選挙運動の一環で、お金と人を集めるための政策や知恵が選挙を沸か…