近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

回想録 古き良き時代

近年、電子投票が進まないのは「一社しかやりたがらないからだ」と国会議員たちに言われていたので、昨年までは興味を持ちそうな上場企業に声をかけていました。 やっとその気になって開発を始めた企業の紹介で、一緒に永田町へ行ったところ、自分は電子投票…

なかなか進まない日本の公共システムサービス。

いま、マイナンバー(ICT)がやっと国内で導入が開始されました。 我々は20年前、ロシア政府側の要望で、電子投票以外にも治安維持や不法入国の防止ができるように、警察や国境警備隊などにハンディー端末で情報照会も可能にしたロシア国民に持たせる個人情…

私と電子投票の歩みと今後の願いです。

政治意識の「気」というものを質量(数字)に換えて分析をした、草分け的存在が親父という家で私は育った。 そのせいか、物心がついた時は、もっとアバウトで様々なものに置き換えて考える子でした。だから、そのまま他人に話すと「良く分からない」とか「何…

御上のやることが正しいと傲慢にしている限り技術が有っても進まない電子投票。

献金が悪とか職業の選択の自由にイチャモンを付けられないように、諸外国と同じように公正性が担保できる「第三者認証検査機関」が必要ですね。 我が国に正しく評価ができる機関が無い事が諸悪の根源だと思う。 これで、システムや運用に欠陥が有れば政府へ…

「Q、民主党解党についてどう思いますか?」… 問題はそこではない。

11月13日金曜日の『モーニングCROSS』で番組中に実施する、みんなの意識調査の「Q、民主党解党についてどう思いますか?」の問いに〔解党すべき〕が1,491票で〔解党すべきでない〕の645票をダブルスコア以上の大差で上回っていた。( ̄。 ̄)…

不祥事が続くのは、政府が信頼される「第三者認証検査機関」を作らないからです。

十六 十七 十八と~私の人生 修行だったぁ~(藤圭子「夢は夜ひらく」風) という訳で、青春時代は僧侶の修行をしていました。 (写真は敬愛する恩師と卒業時に撮影) 中でも入山当初の45日間の指導期間では、起床から分刻みで休憩も無く、全ての勤めが終わ…

海外の政治・選挙ポスター

これまでのUpした海外ポスターは、1960年代から大きな選挙の度に親父が現場に行って取材をしながら収集したものです。私が集めたポスターでUpしたのは1枚だけです。 人が編集した情報だと本質が見えないという感じる力と、トリミングしていない真実が見たい…