近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

2013-01-01から1年間の記事一覧

「不正選挙」とアナログ作業の落とし穴

今回の参院選では、似たような事が以前から他でも有りますが、大人の対応として書き込みは我慢していました。 殆どが作為は無いと思いますが、ネットでは今回の参院選を「不正選挙」と疑念を持たれています。有権者の半数しか投票に参加されていない事も踏ま…

世界最先端を走りっていた日本の電子投票技術は、古い体質によって歩むことができない

沖縄サミットの投票所で電子投票をする首脳たち 20世紀のうちにEU議会や沖縄サミットで電子投票を発表して世界に電子投票(DRE)に火を付けたのは、我々日本なのはご存知だろうか。 そして、電子投票特例法ができてから12年を一度も問題を起こさず実施して…

電子投票が選挙無効となったのは地球上で日本だけ。その判決文を簡単にマトメました。

地球上で唯一、我が国が電子投票の選挙無効を受けました。 世界では順調にネット投票まで導入していますが、日本が民主主義国の中で一番遅れているのは、電子投票の理念が間違っているのではなく、構造的な欠陥があります。 再発防止のため、事故後は電子投…

 偽メール事件、Google Earth、ネット選挙活動惨敗、そしてFacebook!

電子投票普及を妨げている環境 その1 若手政治家の機械音痴と検証能力の欠落が、投票制度のガラパゴス化に拍車をかけている残念な現状の一例を指摘したい。 偽メール事件、Google Earth、ネット選挙活動惨敗、そしてFacebook! 今回の細野豪志前民主党幹事…

電子投票の通信について

総務省(旧自治省)の「電子機器利用による選挙システム研究会」中間報告によると、選挙人の投票の仕方で3段階に分けられるとしています。そして当面、地方選挙で第一段階での導入をすべきとの見解を示してます。 第一段階 選挙人が指定された投票所において…

民主主義途上国の日本人だけが、機械を使う投票を総て「電子投票」と呼んでいる

『電子投票』は公職の選挙の電子化をするシステムとして 、30年前に我々が作った造語ですが国会で硬直している間に、多様なことで使われて混乱しています。 諸外国では様々な投票方式が有るので方式毎に呼び名が違います。 重要な事を決める仕組みですから日…

本気で電子投票を研究するなら生徒会選挙は外せない

来週実施予定だった生徒会選挙が中止になった。 一度に7回分の選挙を430人の生徒が約30分で投票するという、興味深い内容だっただけに残念です。 以前にも申し上げたが、日本の選挙の種類は9つ有りますが。しかし、統一地方選挙でも第2週が都道府県選挙と第…

電子投票の普及を止めた不都合なシステム

有名な可児市の電子投票事故は世界最大規模、人類史上で唯一の選挙無効判決を受けて再選挙になりました。 当初は機器のトラブルとして報道されましたが、訴訟の進行と共にシステム自体の法律的瑕疵と理論的整合性の無い運用を行い、機械の正確性への信頼を失…

2013年4月 新見市電子投票実施前のTwitterと回想録(2)

来月に電子投票が実施される新見市からスケジュール変更の連絡が有った。初日だけ仕事が有るが休日を入れて4日も空いてしまう。しかし、全てが手配済みで混乱を避ける為に私は予定通りに現地へ向かう。10年来の悲願である井倉洞と満奇洞に行けるのが確実に成…

2013年4月 新見市電子投票実施前のTwitterと回想録(1)

4月14日投開票の新見市長、市議会議員選挙の電子投票実施にて今回の日本初が決まりました。「高価な費用」「分かりにくい」「セキュリティなどの安全性」など電子投票が懸念される三本の矢を払拭する為に、今迄のMy日本初の集大成として「ミヤガワノミクス」…

ネット投票は、楽、簡単、便利ではない意外な事実。

日本は国民に最大の権利を安易に与えた事で、ネット上では勘違いをしている方が多く見かけます。 我が国でネット投票の導入がいつに成るか分かりませんが、世界で一番普及しているネット投票システムを参考に解説します。 ネット投票にたどり着くまでに、 1…

【新見市滞在日記】 帰路 (2013年4月16日)

先ほどホテルの支払いを済ませた。ホテルの方に「こんな金額を打った事はない」と滞在期間の長さを感じました。実は投票日前日から「もう帰るんだ」と寂しさを感じ、メンバーも「夢から現実に帰るのですね」と言っていました。新見市で出会った方々が、とっ…

【新見市電子投票実施回想録】 職員研修講師の感想 (2013年4月16日)

今回の新見市で職員研修講師をして頂いた農家の方の感想です。 電子投票というとシステムなど技術論ばかりを言われますが、彼は過渡期の民主主義の道具として大事な国民の正確な意思を反映させる努力に気付いています。 こればかりは投票という老若男女に関…

【新見市電子投票実施回想録】 投票日翌日 (2013年4月15日)

今回の新見市選挙で投票所管理者の方から嬉しい話を聞いた。それは100歳のご婦人が車椅子から自力で電子投票されたそうです。他の投票所でも100歳方が投票補助で投票できたそうです。当たり前ですが人は自分の意思での投票を望んでいます。 最後のミッション…

【新見市電子投票実施回想録】 投票日 (2013年4月14日)

投票期間中 いま、新見市長、市議会議員選挙を電子投票で実施しています。順調なので物凄く暇です。仕事が無いのが仕事という羨ましい職業ですが、全ての選挙ができるように法制化が進んで、電子投票も普通にできる環境が欲しいですね。 投票開始から3時間が…

【新見市電子投票実施回想録】 通信を熱望している自治体視察 (2013年4月13日)

西表島で有名な沖縄の竹富町は総て島で構成されている。 町役場の所在地も他の自治体の石垣市に存在する珍しい町です。石垣島の役場まで80kmもの距離の島も在り、台風も多く船舶の移動しかできないので選挙の時は繰上げ投票になる。 竹富町は普通の選挙期間…

【新見市電子投票実施回想録】 前日設置 (2013年4月13日)

「電子投票は職員が楽をするだけ」と言われていますが実態は違います。 写真は、電子投票機器を自家用車で投票所へ送致する新見市職員です。 これだけでも大変ですが、法制化が進まない過渡的処置を新見市職員は笑顔で取り組んでいます。 投票所の電子投票機…

【新見市滞在日記】 観光 (2013年4月12日)

前回の実施で一ヵ月間お世話に成った大佐山オートキャンプ場です。今頃は桜が満開だったはずが芽も出ていない。今年は寒いのか未だに開園もしていない。前回を懐かしがる部下の為に打ち上げキャンプを考えたのですが… いよいよ明日は投票所へ電子投票機の前…

【新見市滞在日記】 期日前投票 (2013年4月11日)

選管の話では期日前投票所に多くの高齢者が来られている様です。選管は電子投票だから間違い無く投票できる期待から来るのではないかと分析している様です。しかし、選挙の質で総投票率が決まるので、最後まで分からない。よそ者が言うべきでは無いが、市長…

【新見市電子投票実施回想録】 新聞 (2013年4月10日)

さすが地元紙『備北民報』だ。昨日の市役所へ電子投票機器納入をした記事が一面トップに! しかし、頼んだ内容「技術者が居ない運営」が記事に無かったのが残念。 新聞写真のトラックの上で白い作業着を着て居るのが私です。 この日は働きました。(笑) 現…

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票 (2013年4月10日)

時期限定の新見市名所廻りをしています。5ヶ所の期日前投票所は盛況ですが投票を済ませた方は決まって「電子投票をしているのは新見だけなのか?」とか「我々、年寄りには便利だけど何故、新見だけ?」と似たような事を言われます。誰かが「新見だけだ」と吹…

【新見市電子投票実施回想録】 機器納品 (2013年4月9日)

投票日当日に使用する第三次納品分が新見市役所へ到着。第一次は啓発機、第二次は期日前投票分です。レンタルなので無投票に成った場合を考慮して、無駄に血税を使わない為に分けています。 今日は働いています。(^_-)-☆ 長距離輸送による不具合が無いか起動…

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票初日(2013年4月8日)

今日から投票日前日まで5ヶ所の期日前投票所で電子投票が実施されます。 期日前投票所は合併前の町役場で現在は支局になっています。8時30分から投票開始です。 期日前投票所の電子投票機を起動する風景です。 期日前投票に最初に来られた有権者(選挙人)に…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日夕方からのミッション (2013年4月7日)

告示日に立候補者の受付けを行い、受付け順(抽選)で掲示用ポスターや開票集計の順番が決まります。 氏名掲示板の順番は候補者受付け終了後に抽選で決まり、電子投票機の候補者選択画面の順番と成ります。やっと私の出番と言いたいが運用に瑕疵が無いかタダ…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日の日中のミッション (2013年4月7日)

2013年4月7日 03:00 夕食を仲間と酒を呑みながら食べ、部屋に帰ってからも一人で呑んだ。お腹が空いたので夜食用に買っていたカップラーメンを見たら箸が無い。箸を買いに近くのコンビニに歩いて行ったが片道30分かかり深夜三時に成った。これから食べて寝…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日前日 (2013年4月6日)

今日の発見。熟年者は何をしても達人! 今日は雨なので観光が出来ないので市役所に行ってみた。明日はいよいよ告示日。 しかし、ヤル事がないので明日の作業打合せをして昼食に! 昼食を役所近くのラーメン店『いぶき』で新見ラーメンコンテストで最優秀賞を…

セキュリティソフトをダウンロード購入したら詐欺だった!? らしい…

【ぼやき】 電子投票国政選挙導入法案が提出された時に、電子投票システムにウイルスソフトが無いと騒いだ大学教授の話を鵜呑みにして民主党が廃案にした。 それも、提出された改正法案は、通信を禁止しており現状の運用や保管管理も考慮されていなかった。 …

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票研修 (2013年4月5日)

今日は期日前投票所従事者の方に職員研修を実施しました。私以上に今回の選挙管理委員会担当者はチャレンジャーで「1時間内で教えられないか」の要求に講師は指導方法を組み立て無事に終了した。 今回の電子投票は、物凄い簡素化が図られている。要求に対応…

【新見市電子投票実施回想録】 告示までの準備 (2013年4月3~4日)

2013年4月3日 4日後に告示日となりました。今日は午後から開票集計の打合せに、告示日に行う候補者情報入力と投票プログラムを使用投票機分の複製作業の打合せをする予定です。法律が地方選挙に限定されている4年に一回なので毎回担当者が変わりますが、新見…

【新見市電子投票実施回想録】 職員研修最終日 (2013年4月2日)

電子投票職員研修の休憩で喫煙所でタバコを吸っていると研修を受けている職員の方から「オリンピックやワールドカップと同じ実施間隔だね」と言われたが新見市の実施はWBCと同じ時期だ。 できればプロ野球オールスター戦と同じにして欲しい。 電子投票職員研…