近代化した民主主義へ

選挙、電子投票などについてを語り、政治の幼稚さをぼやきます。(笑)

【電子投票実施記録】

【電子投票実験導入の検証1 (実施体制について)】

機械が作業をして人が管理をするのが文明社会。しかし、人員を増員して時代を逆行したのが日本型電子投票です。これまでの「投開票事務=人海戦術」の呪縛から開放されない限り電子投票は進まないでしょう。 訴訟になった自治体の選挙管理委員会の決まり文句…

【記載台に乗せて使用された唯一の投票機】

日本で初めて実施した新見市の仕様書では、記載台で使用する事に成っていた為に軽量化して実施にました。しかし、記載台は書く為の高さで有って投票機を使用するには高すぎた為に日本では最初で最後の試みになりました。 しかし、こうした試行錯誤による発見…

【実施自治体との協力で電子投票機が完成!】

日本で初めて電子投票を実施する前の新見市の啓発風景です。 市街地を出れば、はっきり言って広大な田舎なので、田畑で働く方達に電子投票を体験して頂けるように考えて、職員自ら大工仕事をして車に取り付けました。 当時の電子投票は、期日前投票が無かっ…

意外と議論されない電子投票機器の輸送と保管体制

意外と議論されない電子投票機器の輸送と保管体制について述べてみます。 電子投票というと投開票の時だけが注目されますが、メンテナンスや保管、保全の部分が見落とされています。 私は電子投票の運用は一貫して同じように実施しているが、 メンテナンスや…

【誤表示と偽表示】

いま、世間では高級ホテルのメニュー表示が食材と異なっている事が問題になって提供側は誤表示として謝罪している。 しかし、作為を無作為にする事で自己責任を軽減しようと誤魔化すと、業界全体だけで無く日本国家に対する信頼も失ってしまう。保身の為に、…

電子投票の最大のリスクはガセ情報!

今年4月の新見市での電子投票実施が終わり、帰路につく前に無性に別れをしたくて見に行った川の写真です。 新見市は源流の郷でもあり、名水百選、3百選に多数選ばれています。 今を思えば、「電子投票」の源流が川上から川下に清流のまま流れていれば、全…

日本初の電子投票で統括管理者として選んだ投票日当日の仕事

写真は平成14年6月23日に、日本で初めて電子投票を実施した新見市の開票所です。 開票直前に現地で唯一の記念撮影をした、私にとって貴重な一枚です。 世間では戦々恐々と見守る中で、重責のある統括管理者とは思えないほど緊迫感のカケラもない真ん中…

2013年4月 新見市電子投票実施前のTwitterと回想録(2)

来月に電子投票が実施される新見市からスケジュール変更の連絡が有った。初日だけ仕事が有るが休日を入れて4日も空いてしまう。しかし、全てが手配済みで混乱を避ける為に私は予定通りに現地へ向かう。10年来の悲願である井倉洞と満奇洞に行けるのが確実に成…

2013年4月 新見市電子投票実施前のTwitterと回想録(1)

4月14日投開票の新見市長、市議会議員選挙の電子投票実施にて今回の日本初が決まりました。「高価な費用」「分かりにくい」「セキュリティなどの安全性」など電子投票が懸念される三本の矢を払拭する為に、今迄のMy日本初の集大成として「ミヤガワノミクス」…

【新見市滞在日記】 帰路 (2013年4月16日)

先ほどホテルの支払いを済ませた。ホテルの方に「こんな金額を打った事はない」と滞在期間の長さを感じました。実は投票日前日から「もう帰るんだ」と寂しさを感じ、メンバーも「夢から現実に帰るのですね」と言っていました。新見市で出会った方々が、とっ…

【新見市電子投票実施回想録】 職員研修講師の感想 (2013年4月16日)

今回の新見市で職員研修講師をして頂いた農家の方の感想です。 電子投票というとシステムなど技術論ばかりを言われますが、彼は過渡期の民主主義の道具として大事な国民の正確な意思を反映させる努力に気付いています。 こればかりは投票という老若男女に関…

【新見市電子投票実施回想録】 投票日翌日 (2013年4月15日)

今回の新見市選挙で投票所管理者の方から嬉しい話を聞いた。それは100歳のご婦人が車椅子から自力で電子投票されたそうです。他の投票所でも100歳方が投票補助で投票できたそうです。当たり前ですが人は自分の意思での投票を望んでいます。 最後のミッション…

【新見市電子投票実施回想録】 投票日 (2013年4月14日)

投票期間中 いま、新見市長、市議会議員選挙を電子投票で実施しています。順調なので物凄く暇です。仕事が無いのが仕事という羨ましい職業ですが、全ての選挙ができるように法制化が進んで、電子投票も普通にできる環境が欲しいですね。 投票開始から3時間が…

【新見市電子投票実施回想録】 通信を熱望している自治体視察 (2013年4月13日)

西表島で有名な沖縄の竹富町は総て島で構成されている。 町役場の所在地も他の自治体の石垣市に存在する珍しい町です。石垣島の役場まで80kmもの距離の島も在り、台風も多く船舶の移動しかできないので選挙の時は繰上げ投票になる。 竹富町は普通の選挙期間…

【新見市電子投票実施回想録】 前日設置 (2013年4月13日)

「電子投票は職員が楽をするだけ」と言われていますが実態は違います。 写真は、電子投票機器を自家用車で投票所へ送致する新見市職員です。 これだけでも大変ですが、法制化が進まない過渡的処置を新見市職員は笑顔で取り組んでいます。 投票所の電子投票機…

【新見市滞在日記】 観光 (2013年4月12日)

前回の実施で一ヵ月間お世話に成った大佐山オートキャンプ場です。今頃は桜が満開だったはずが芽も出ていない。今年は寒いのか未だに開園もしていない。前回を懐かしがる部下の為に打ち上げキャンプを考えたのですが… いよいよ明日は投票所へ電子投票機の前…

【新見市滞在日記】 期日前投票 (2013年4月11日)

選管の話では期日前投票所に多くの高齢者が来られている様です。選管は電子投票だから間違い無く投票できる期待から来るのではないかと分析している様です。しかし、選挙の質で総投票率が決まるので、最後まで分からない。よそ者が言うべきでは無いが、市長…

【新見市電子投票実施回想録】 新聞 (2013年4月10日)

さすが地元紙『備北民報』だ。昨日の市役所へ電子投票機器納入をした記事が一面トップに! しかし、頼んだ内容「技術者が居ない運営」が記事に無かったのが残念。 新聞写真のトラックの上で白い作業着を着て居るのが私です。 この日は働きました。(笑) 現…

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票 (2013年4月10日)

時期限定の新見市名所廻りをしています。5ヶ所の期日前投票所は盛況ですが投票を済ませた方は決まって「電子投票をしているのは新見だけなのか?」とか「我々、年寄りには便利だけど何故、新見だけ?」と似たような事を言われます。誰かが「新見だけだ」と吹…

【新見市電子投票実施回想録】 機器納品 (2013年4月9日)

投票日当日に使用する第三次納品分が新見市役所へ到着。第一次は啓発機、第二次は期日前投票分です。レンタルなので無投票に成った場合を考慮して、無駄に血税を使わない為に分けています。 今日は働いています。(^_-)-☆ 長距離輸送による不具合が無いか起動…

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票初日(2013年4月8日)

今日から投票日前日まで5ヶ所の期日前投票所で電子投票が実施されます。 期日前投票所は合併前の町役場で現在は支局になっています。8時30分から投票開始です。 期日前投票所の電子投票機を起動する風景です。 期日前投票に最初に来られた有権者(選挙人)に…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日夕方からのミッション (2013年4月7日)

告示日に立候補者の受付けを行い、受付け順(抽選)で掲示用ポスターや開票集計の順番が決まります。 氏名掲示板の順番は候補者受付け終了後に抽選で決まり、電子投票機の候補者選択画面の順番と成ります。やっと私の出番と言いたいが運用に瑕疵が無いかタダ…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日の日中のミッション (2013年4月7日)

2013年4月7日 03:00 夕食を仲間と酒を呑みながら食べ、部屋に帰ってからも一人で呑んだ。お腹が空いたので夜食用に買っていたカップラーメンを見たら箸が無い。箸を買いに近くのコンビニに歩いて行ったが片道30分かかり深夜三時に成った。これから食べて寝…

【新見市電子投票実施回想録】 告示日前日 (2013年4月6日)

今日の発見。熟年者は何をしても達人! 今日は雨なので観光が出来ないので市役所に行ってみた。明日はいよいよ告示日。 しかし、ヤル事がないので明日の作業打合せをして昼食に! 昼食を役所近くのラーメン店『いぶき』で新見ラーメンコンテストで最優秀賞を…

【新見市電子投票実施回想録】 期日前投票研修 (2013年4月5日)

今日は期日前投票所従事者の方に職員研修を実施しました。私以上に今回の選挙管理委員会担当者はチャレンジャーで「1時間内で教えられないか」の要求に講師は指導方法を組み立て無事に終了した。 今回の電子投票は、物凄い簡素化が図られている。要求に対応…

【新見市電子投票実施回想録】 告示までの準備 (2013年4月3~4日)

2013年4月3日 4日後に告示日となりました。今日は午後から開票集計の打合せに、告示日に行う候補者情報入力と投票プログラムを使用投票機分の複製作業の打合せをする予定です。法律が地方選挙に限定されている4年に一回なので毎回担当者が変わりますが、新見…

【新見市電子投票実施回想録】 職員研修最終日 (2013年4月2日)

電子投票職員研修の休憩で喫煙所でタバコを吸っていると研修を受けている職員の方から「オリンピックやワールドカップと同じ実施間隔だね」と言われたが新見市の実施はWBCと同じ時期だ。 できればプロ野球オールスター戦と同じにして欲しい。 電子投票職員研…

【新見市電子投票実施回想録】 職員研修中 (2013年4月1日)

「悪い事は重なるモノです!」(綾小路 きみまろ風)part1 風呂にお湯をはり入ったら深夜のせいか温かった。熱いお湯が出ていたが一度止め蛇口をひねると水に成り、なかなか熱くならない。「やはり明日は温泉だ!」と思うのですが体調が… 電子投票職員研修…

【新見市滞在日記】 休日 (2013年3月31日)

昨日は組合員の方から陣中見舞いで昼食に美味しい千屋牛のステーキをご馳走して頂いた後に湯原温泉に向かいました。 道中に有名な神庭の滝に立ち寄り記念写真! 今朝は湯原温泉で砂湯(無料の露天混浴)で朝風呂に入り、これからホームグランドの千屋温泉に…

【新見市滞在日記】 洗濯 (2013年3月29日)

長期滞在前半の休日前夜、コインランドリーで奮闘中です。張り紙を見たら22時で自動的に閉まるらしい。急げオレ! 閉店間際、残り時間10分を切った、大型乾燥機3台に入れたが乾くか分からない…どうする オレ! コインランドリーの閉店時間も早いが乾くのも早…